オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


2007年06月09日

ゆかた着付けの会 無事終了

本日開催された、ゆかた着付けの会は無事終了いたしました拍手

参加いただいた皆さま、講師のsakuさん、お疲れ様でした。


ピカピカ かんたん☆ゆかた着付け【一日講習会】 レポート ピカピカ

ゆかた着付けの会 無事終了まず最初に saku先生から、浴衣は本来なら書いて字のごとくお風呂あがりに着ていたものですが、最近では浴衣も外出に向くようにデザインされているというお話を伺いました。
きちんと正座して、身も引き締まります。

着付けの前に、ゆかたを着るための準備をしました。
ゆかたを着やすいように、たたみ直し、自分の右横に置きます。
そして小物類もきちんと使う順番に置いていきます。


ゆかた着付けの会 無事終了準備が整ったら、着付け開始です。
慣れている方は、まったく無駄のない動きで着々と作業されて
います。それにひきかえ、着付け初心者のスタッフKは、
もたもた不器用な感じでしたが、saku先生にかなり身を任せ
状態で、なんとか進めていきました。

帯を巻く一歩手前まで終了したら、復習のため再度同じ作業を
します。ゆかたを脱いでたたみ直し、小物を揃えます。


ゆかた着付けの会 無事終了覚えの悪い私が果たして、一連の手順を覚えているのか?!
不安でしたが、saku先生や他の参加者さんに教えていただきながらなんとかできました赤面

最後の仕上げ、帯結びに入ります。
今日は「蝶結び」を教えていただきました。
お手本をまず見せていただきましたが、
へぇーー、こうなっていたのか、と感心しました。
あの細長い硬い帯をいろんな形に変えるのですから。

帯を結ぶ練習を2度繰り返して、完成です。
なかなか、可愛くできたんじゃないでしょうか?!
帯を見てもらうためにバックショットを撮ってもらいましたgood


ゆかた着付けの会 無事終了参加者のみなさんで撮影タイムです。
みなさん素敵な笑顔です。

最後に浴衣を脱いだ後のたたみ方を教えていただきました。
先ほどの着るためのたたみ方とはまた違います。
とてもきれいにたためました。やはり着物は合理的にできてますね。


ゆかた着付けの会 無事終了でも、せっかく教えていただいたのに本当に自分で着れるのか・・・かなり不安なので、今日家に帰ってから復習します、
と話していると、saku先生が”ゆかたを着よう”という小冊子を
くださいました。

中には、ゆかたの着方、たたみ方、色んなバリエーションの
帯の結び方、すべて、図解でわかりやすく掲載されています。
全部覚えているか不安だったので、ほんと助かります。ホッ。。

というわけで、あっという間の2時間でした。
初心者の私でも、とても楽しめました。
saku先生、ありがとうございました!!



【予告】
次回は、7月7日(土) 14時~16時 に、かんたん☆ゆかた着付け【一日講習会】 開催予定です。
七夕の午後、こちらで着付けをした後、旦那様や彼氏、お友達とお出かけなんて素敵じゃないでしょうか。
みなさま是非、お気軽に参加してくださいねニコニコ
Posted by さぽちぃ。 at 21:00│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは♪

“ゆかた着付け” ご参加ありがとうございました。
私もとても楽しく、この時間を過ごすことが出来ました。

今日は、とても可愛~く、出来上がりましたよ。
この夏一人で、ゆかたを着てお出かけしてくださいね。

それから完璧に流れを把握してるのには驚きました。

また、来月も宜しくお願いいたします。

来月はもっと沢山の参加があるといいですねm(__)m
Posted by saku at 2007年06月09日 22:06
> saku 様

先日は素晴らしい講義をしていただきまして、ありがとうございました。

私も本当に楽しんで参加できました。
今まであまり着物も着たことがなかったんですが、浴衣を着てわくわくしたり、
やっぱり日本人なんですねぇ。。

せっかく教えていただいたんで、がんばって自分で着付けして、
天神祭なんかに着ていきますね!!

でも、自分では全然、、流れを把握できてるとは思ってもみませんでした。
とにかくsaku先生に頼りっぱなしでしたから。。

来月もどうぞ、よろしくお願いいたします!!
Posted by さぽちぃ。スタッフK at 2007年06月10日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。